真摯にお客様と向き合い、安心・安全な海の恵みを提供することで、食文化に貢献できる仕事
築地凍魚は、あなたの挑戦を尊重し、正当な評価で応える環境を整えています。共に学び行動する仲間と、水産業界の未来を支えていきましょう。
行動指針
MISSION
私たちは、世界中の多彩な水産資源を通じて、食と健康の喜びを広げ、豊かな社会の実現に貢献します。
VISION
私たちは、国内外の水産物の持続可能な供給に向き合いながら、売上げ規模を拡大。一つひとつの取引で信頼を築きながら、水産業の未来を着実に支えていく会社を目指す。
VALUE
1.誠実と信頼
すべてのステークホルダーと真摯に向き合い、互いを尊重する姿勢を大切にする。
2.挑戦と創造(自由・ユーモア)
楽しみながら工夫と挑戦を通じてビジネスを拡大し、新たな価値を生み出していく。楽しさと共感を生むコミュニケーションで仲間との連携を深め、組織に活気をもたらす。
3.利益と成長
価値提供を通じて、会社も個人も共に豊かになることを目指す。次なるステップに向け、継続的に学び、挑戦し、行動し続ける。
会社概要
会社名 | 株式会社 築地凍魚 |
代表者 | 小久保 佳之介 |
設立 | 2018年10月 |
資本金 | 8,000万円 |
所在地 |
■本社 〒104-0045
■関西営業所 〒604-0033
|
売上高 | 12.5億円(2021年8月) 16.4億円(2022年8月) 20.5億円(2023年8月) 23.9億円(2024年8月) |
事業内容 | 冷凍水産物 卸売業 |
沿革
2018年10月 | 資本金5000万円で中央区勝どきに株式会社築地凍魚設立 |
2019年10月 | 中央区築地に本社を移転 |
2021年09月 | 資本金8000万円に増資、CSR活動としてこども食堂への寄付を開始 |
2022年11月 | 京都市に関西営業所設 |
2023年05月 | 輸入業務開始 |
CSR
子ども食堂への寄付を理由に品川区から地域福祉功労者表彰を授与